



赤ちゃんとお母さんの絆の原点でもある母乳育児に熱心に取り組まれているとお聞きし、大阪府阪南市にある笠松産婦人科/小児科の院長 笠松堅實先生に親子の絆づくりについてお話をお伺いしてきました。
当院ではお父さんも健診にご参加いただくことを推奨しております。
日常の過ごし方や、バースプラン、お産の進み方などもお話し、ご主人様の心の支えについての重要性をお話します。
当院では母親教室B,C,D,F、マタニティーヨーガ、リフレクソロジー、じぃじばぁばセミナー、退院後のベビーマッサージ/アフターヨーガクラス、離乳食クラス、スリング教室、音楽遊びと日々色々な教室展開をしております。母親教室では、妊娠中のお食事やお産に向けてのお話、母乳についてのお話などを、当院の助産師や栄養士がご紹介しております。
又、妊婦健診中にはオリジナルラベルの入った4D画像のDVDをご用意しております。お腹の中の様子が映像で保存できますので、育児で疲れた時など思い返して欲しいですね。
「授乳:母乳で育てる」による肌の触れ合い(skin to skin)はわが子への愛おしさを育み、
自分の「おっぱいで育つ」ことでわが子との一体感が築かれていきます。誕生直後の感受期での母子の早期接触は、わが子との愛着形成と母乳育児成功の基礎となります。取材/文章 小滝由香里(Eu-D)