きずなづくりプロジェクト「絆レボリューション」きずなづくりの心得。妊娠期からの「きずな」づくりを始めましょう!!

産婦人科ドクターにインタビュー

「きずなづくり」について産婦人科ドクターにインタビュー。

“フレンドリー”な手厚いサポートで感動と安心のお産を

院長福井敬介
福井ウィメンズクリニック
院長  福井 敬介
URL:http://www.fukuiwc.jp/
先生の診療のモットーを教えてください。
当院では、『フレンドリーバース』をモットーにできるだけ自然に近いお産が出来るように心がけています。
フレンドリーとは、『身近』という意味ですね。
ここはクリニックですが、妊娠は病気ではないので、お母さんたちに安心してお産をして頂き、産後を快適に過ごして頂けるように、スタッフ全員が患者さんに対して、またスタッフ同士も家族のような気持ちで取り組んでいます。
患者さんには体調のことなど心配なことや気になることがあれば、気軽に何でも聞いて頂きたいですね。
また僕たちも患者さんがそうしやすいように、信頼関係の濃い”パートナー”としてのクリニックづくりを目指しています。診察室
患者さまにとって「身近な存在のクリニック」ということですね。  
緊急の場合などはどのような対応をされていらっしゃいますか?
ラウンジハイリスクや難産が予想される場合は周産期センターと密に連携して、安全なお産ができるように努めています。
センターに搬送となった場合でもお母さんと赤ちゃんの経過に問題がなければ当院で産後を過ごして頂く『逆搬送』のシステムをとっています。
患者さんにとっても、通いなれた顔見知りのスタッフのいるところで過ごす方が精神的にもリラックスできますし、良いかなと考えています。
もちろん産後も搬送先のセンターと連絡を取り合い、万が一何かあった時も迅速に対応できるようにしています。
1年を通してたくさんのイベントを開催されていらっしゃいますが、
どのようなイベントがあるのでしょうか。
2009年クリスマスイベントの様子そうですね、毎週土曜日の午後にロビーでピアノ演奏を開催しています。
ストレスの多い妊娠生活ですので、少しでも心に余裕を持つ時間が増えればと思っています。
妊娠6ヵ月を過ぎれば、お腹の赤ちゃんの聴力も発達してくるので、お母さんと一緒に音楽を楽しめる時間にもなりますね。
毎年冬には、クリスマスライブを開催しています。
当院の妊婦さんやお産をされたお母さんたちとご家族を当院のホールにお招きして、各方面で活躍されているアーティストのライブやビンゴゲームを楽しんで頂いています。
僕もサンタクロースになったりして、みんなで本当に楽しい一時を過ごしています。
クリニックのFriendlyな雰囲気がとっても良くわかりますね。
妊婦さんやお母さま方へのサポートについて教えてください。
はい、当院ではマザークラスはもちろん、エアロやフラダンス、リズムセラピーなど、お母さんになるための教室を開催しています。
フラダンスとリズムセラピーは産後も参加でき、お母さんたちのお友達づくりや情報交換の場にもなっています。
マザークラスでは、妊娠中の注意事項や栄養、おっぱいのお手入れ方法や分娩時の呼吸法などを指導しています。
当院で出産される方には必ず参加して頂いています。
お母さんになるための大切なことをお伝えするクラスですからね。
助産師、栄養士、運動指導士がクラスを開催するので、わからないことはどんなことでも聞いて頂きたいですね。
マザークラスにはお父さまも参加されるのでしょうか。
マザークラスの様子そうですね。ご夫婦でいらっしゃる方が最近はとても多いですね。
一緒にマザークラスに参加してもらうことで、お腹の赤ちゃんに話しかけてあげる練習をして父親になることを少しでも実感してもらえればうれしいですね。
またお父さんには立ち会い分娩にも積極的に参加してもらっています。
家族で赤ちゃんが生まれる瞬間を体験して頂きたいなと考えています。
妊娠中、そして分娩を通して家族の結束がより増していくのですね。
家族の結束そうですね。またお産をしたところで終わりではなく、そこからがスタートですから、子育てを頑張ってもらえるように当院でもサポートを続けていきます。
プチピヨクラブという育児サークルを行ったり、産後の健診でも助産師の育児相談・母乳相談の時間を設けています。
また出産時の産声を録音してCDでプレゼントしたり、最近は映像をDVDにしてプレゼントしています。
赤ちゃんが生まれたときの感動がリアルに思い出されるので、「育児頑張ろう」という思いとか、家族の大事さなんかをいろんなステップの中で感じてもらえると思っています。

取材/文章 谷 結実(Eu-D)

>> インタビュートップへ戻る

とても大切な「きずなづくり」は、妊娠した時からが重要なのです。AngelAidページトップへ